同窓会が不倫のきっかけになるのは本当? 不倫の兆候とサイン

懐かしい友人や元恋人、好きだった人と再会する同窓会は、不倫のきっかけになりやすいといわれています。同窓会に参加した時期からパートナーの行動に怪しさを感じた場合、どのように対処すればいいのか、分からずに悩んでいる方は多いでしょう。不倫をしている人は、行動や振る舞いから何らかのサインが出ているので、じっくりと観察することが大切です。本記事では、同窓会が不倫のきっかけになる理由や対処法などを解説します。

  1. 同窓会での不倫問題とは
  2. 不倫の兆候とサイン
  3. 不倫の影響とリスク
  4. 不倫の解決方法とアドバイス
  5. 探偵事務所の役割と選び方
  6. 同窓会での不倫に関してよくある質問

この記事を読むことで、不倫の兆候とサイン、解決方法なども分かります。パートナーの不倫でお悩みの方はぜひチェックしてください。

1.同窓会での不倫問題とは

まずは、同窓会での不倫問題をチェックしましょう。

1-1.好きだった人、元恋人との再会

同窓会が不倫のきっかけになりやすいのは、昔好きだった人や元恋人に再会するからです。青春時代に好意を寄せていた人から「会えて嬉しい」などの言葉をかけられると、テンションが上がります。また、元恋人との再会は交際していた頃の気持ちがあふれ出し、懐かしさと深い愛情から不倫につながる可能性もあるのです。

1-2.気持ちが緩みやすくなる

懐かしい友人たちと再会する同窓会は、気持ちが緩みやすくなります。気心が知れている人たちとの会話が楽しく、そこでさらにお酒が入ると油断が生まれやすくなるのです。特に、今のパートナーと関係に不満を抱いていたり、セックスレスになっていたりする場合は、アプローチされると状況に流され、不倫関係へと発展するケースもあります。

1-3.一時的な遊びから発展しやすい

月日を経て再会すると、ほとんどの人が家庭を持っているはずです。「結婚しているから大丈夫」と思われがちですが、同窓会は一時的な遊びとして体の関係を持つケースがあります。割り切りやすい関係が気楽に持てるのも、同窓会が不倫になりやすいきっかけの1つです。不倫関係になっても長続きすることはないと楽観視し、そこからダラダラと関係を続けるケースもあります。

2.不倫の兆候とサイン

ここでは、不倫の兆候とサインを紹介します。

2-1.残業や出張が増える

不倫をしている人は、残業や出張など仕事を言い訳にして不倫相手とデートをすることがよくあります。同窓会に参加した日から急に残業や出張が増えた場合は、不倫をしている可能性があるでしょう。これまで休日は家でゆっくりしていた人が、急に外出が増えるケースも注意しておきたい不倫の兆候です。

2-2.地元や実家に帰ることが多い

同窓会をきっかけに不倫関係を持った人は、地元や実家に帰る機会が増えます。特に、不倫相手が地元で生活している場合は、1人で帰省する回数が増えるでしょう。1人で帰省するとパートナーとは離れ離れになるため、不倫相手と会ってデートを重ねてもバレる可能性が低くなるからです。これまで帰省していなかった人が同級生をきっかけに帰省し始めた場合、不倫をしている可能性が高いでしょう。

2-3.同級生との飲み会が頻繁になる

同級生との飲み会が頻繁に開催されるのも、同窓会をきっかけに不倫を始めた人の兆候です。同窓会を終えた後、連絡先が分からなかった同級生とつながるので飲み会が増えることはよくあります。しかし、毎週のように飲み会を開いていたり、同級生と遊んだりしている場合は、その中に不倫相手が含まれている確率が高めです。

2-4.身だしなみに気をつかうようになる

不倫をしている人は、不倫相手の影響から身だしなみに気をつかうようになります。ヘアスタイルを気にしたり、ファッションの好みが変わったり、香水を使うようになったりと、これまで見られなかった行動をするようになるでしょう。

2-5.スマホを肌身離さず持ち歩く

不倫相手と連絡を取り合うスマホを、肌身離さず持ち歩くようになるのも不倫のサインです。通知で不倫がバレないように画面を下にしてテーブルへ置き始めたり、お風呂やトイレにもスマホを持ち込んだりすると不倫の可能性が高いでしょう。特に、これまでロックをかけていなかった人がスマホにロックをかけると、スマホを見られたくなる理由がある証拠です。

3.不倫の影響とリスク

ここでは、不倫の影響とリスクを解説します。

3-1.家庭におよぼす悪影響

パートナーの不倫は、家庭に大きな悪影響をおよぼします。特に、心配なのが、子どもの精神面に与える影響です。パートナーの不倫によって両親の関係に変化が起きたことを、子どもは敏感に感じ取ります。寂しさを感じるようになり、両親と子どもの間にある信頼にも悪影響を与えるでしょう。実際に、親の不倫によって子どもが人間不信になったというケースも存在しているのです。そのほか、不倫されたという絶望と裏切りによって、精神病になる可能性もあります。

3-2.信頼関係の崩壊

パートナーの不倫は、さまざまな信頼関係への崩壊につながります。家族間での信頼を失ってしまうのはもちろんのこと、お互いの両親に対する信頼も失うでしょう。たとえ、離婚をせずに関係を続ける場合でも、信頼を取り戻すまでには時間がかかります。これまでどおりの生活を送るのは難しく、周りにいる家族との差を感じてしまうこともあるでしょう。

3-3.離婚すると家族に会えなくなる

パートナーの不倫をきっかけに離婚すると、家族に会えなくなるリスクがあります。子どもと会える機会が少なくなり、家族を失ってしまうのです。パートナーが不倫をした場合、そのことを伝えてみてください。「離婚になると子どもには会わせない」と伝えることで、パートナーが反省し、関係を修復しようと努力してくれる可能性もあります。

3-4.会社内での評価が落ちる

不倫は家庭内の問題だけでなく、職場にも大きな影響を与えます。プライベートと仕事は関係ないと思われがちですが、不倫は世間から非難を浴びるケースがほとんどです。企業の運営に悪影響をおよぼすと判断された場合は、会社内での評価が下がり、何らかの処分がくだされることになります。たとえ、会社に残ることができたとしても、同僚や先輩・後輩から冷ややかな目で見られる可能性があるでしょう。

4.不倫の解決方法とアドバイス

ここでは、不倫の解決方法とアドバイスを解説します。

4-1.パートナーの様子を観察する

まずは、パートナーが本当に不倫をしているか確認することが大切です。不倫を確かめるためにも、パートナーの様子をじっくりと観察してみてください。前述したように、不倫をしている人には何らかの兆候が見られます。不倫を疑った瞬間に、パートナーを問い詰めたくなる気持ちは分かりますが、冷静に対処するためにも心を落ち着かせ、パートナーの観察から始めましょう。不審な行動を見つけた際には、そのことをメモ帳などに書き記してください。

4-2.不倫の証拠を集める

不倫をスムーズに解決するためにも、不倫の証拠を集める必要があります。ちなみに、不倫の証拠となるものは、主に以下のとおりです。

  • ラブホテルに出入りしている写真・動画
  • 性的関係があると分かる文面
  • 不倫相手とベッドにいる写真
  • 不倫相手と性行為の音声が録音されたデータ
  • ホテルの領収書
  • クレジットカードの利用明細など

配偶者以外の異性と性的関係を持つことが「不貞行為」となります。不貞行為をしたことが分かる内容であれば、不倫の証拠として認められるでしょう。

4-3.探偵事務所に依頼する

自分で不倫の証拠をつかむことができない場合は、探偵事務所に依頼するのがおすすめです。探偵事務所の多くは無料相談を受け付けているので、パートナーの不倫にどう対処すればいいのかなど、具体的なアドバイスがもらえます。また、弁護士や司法書士など法律の専門家と連携を取っている探偵事務所もあるため、プロの視点からアドバイスを得ることも可能です。

5.探偵事務所の役割と選び方

ここでは、探偵事務所の役割と選び方を解説します。

5-1.張り込み・尾行・追跡が基本

探偵事務所が行う不倫調査は、対象者の張り込み・尾行・追跡が基本です。不倫相手とデートしている様子を写真や動画でしっかりと押さえるほか、対象者が接触した人物と浮気相手の特定も行います。実績と経験のある調査員が不倫調査を行うため、個人では分からないことも判明し、不倫の証拠もスムーズに押さえられるのがメリットです。

5-2.不倫調査の費用相場は約5万~10万円

探偵事務所に不倫調査を依頼すると、いくらぐらいかかるのか気になっている方は多いでしょう。調査期間や内容などによって異なりますが、不倫調査の費用相場は約5万~10万円です。ただし、不倫調査が困難になるケースは高額になる可能性があるため、事前に料金体系や見積書を確認してください。

5-3.探偵事務所の選び方

探偵事務所の中には、調査後に高額な費用を請求したり、納得できる調査結果を得られなかったりするところがあります。不正を働く悪質な探偵事務所も存在しているため、慎重に選ぶことが大切です。なお、探偵事務所を選ぶ際は、以下のポイントに注目してください。

  • 不倫調査の実績があるか
  • スタッフや調査員の対応が丁寧でスピーディーか
  • 不倫調査について具体的に説明してくれるか
  • 料金体系が明確になっているか
  • 見積書の内容が具体的に記載されているか
  • 口コミや評判がいいか
  • アフターサービスが充実しているか

5-4.不倫調査なら探偵社アヴァンスへ

どの探偵事務所へ依頼すべきか悩んでいる方は、ぜひ探偵社アヴァンスへご依頼ください。千葉市を中心に不倫調査等を行っている探偵社アヴァンスでは、調査員2名の1チームで調査を進めます。打ち合わせの上、指定日時に調査を実行するため、探偵事務所の都合で勝手に調査を行うことはありません。また、調査中はリアルタイムで、電話またはメールにて報告しています。

6.同窓会での不倫に関してよくある質問

同窓会での不倫に関する質問を5つピックアップしてみました。

Q.同窓会で不倫に陥りやすい人の特徴は?
A.お酒が入ると陽気になったり、意志が弱く流されやすかったりする人ほど、同窓会で不倫関係になりやすい傾向があります。同窓会は久しぶりに会う人が多く、テンションが高まるでしょう。その場の雰囲気にのまれ、言い寄られた相手と不倫関係になりやすいのです。

Q.パートナーの不倫が発覚した際、どうすべきか?
A.不倫の証拠をつかみ、パートナーに不倫を認めさせた上で今後のことを話し合う必要があります。不倫の証拠がないと「証拠はあるのか!?」とパートナーに逆ギレされる恐れがあるので注意が必要です。不倫の証拠があれば、有利な立場でパートナーとの話し合いを進めることができます。

Q.自分で不倫調査をする際の注意点は?
A.パートナーに気づかれないようにすることです。特に、パートナーの警戒心が強まっていると、なかなか思うように不倫の証拠がつかめません。また、不倫の証拠をつかもうと、パートナーの車にGPSをつけたり、ボイスレコーダーを仕込んだりすると法に触れる恐れがあります。

Q.同窓会での不倫を防ぐ方法は?
A.コミュニケーションを取ることが1番大切です。こまめに連絡を取りながら、2人の会話を充実させてください。特に、同窓会がある日は「今日はどうだった?」と感想を聞いてみるといいでしょう。同窓会中でも連絡を取ることで、パートナーの周りにいる異性へ自分の存在をアピールできます。

Q.調査費用を抑えるコツは?
A.どのような目的で不倫調査を行うのか、どのようなことを知りたいのか明確にすることです。不倫調査の目的がハッキリしていると、探偵事務所も動きやすくなります。また、リアルタイムで調査報告を受けると、打ち切りの判断がしやすくなり、調査費用の節約につながるでしょう。

まとめ

同窓会は同級生だけでなく、元恋人や好きだった人と再会する場所です。お酒も入ると、その場の雰囲気で不倫関係を持ってしまうことがあります。同窓会からパートナーの様子に異変を感じた際は、すぐに行動せず、じっくりと様子を観察しましょう。自分で不倫の証拠をつかめない場合は、探偵事務所に依頼するのがおすすめです。なお、探偵社アヴァンスでは無料相談を受け付けています。パートナーの不倫でお悩みの方は、ぜひ一度お問い合わせください。